emoji (絵文字挿入) 説明書 emoji (絵文字挿入) マニュアル
概要
emoji は、 WordPress の投稿時に絵文字を挿入するプラグインです。絵文字は標準の「wp-includes/funcitons.php」に記述している ‘:mrgreen:’ => ‘icon_mrgreen.gif’ の様に文字列を挿入し後々 gif に変換するのではなく直接 img タグとして埋め込みますのでビジュアルエディタにて実際の絵文字を表示しながら記事の作成が出来ます。
入手方法/ダウンロード
プラグイン配布サイト: http://wppluginsj.sourceforge.jp/emoji/
対応環境/テスト環境
WordPressについて
WordPress 2.7.1 にて動作確認を行っています。2.7.x であれば使用出来ると思われますが 2.6 以前では確認を取っていませんので使用出来るか分かりません。自己責任にてご利用をお願いします。
PHPについて
PHP 5.2.9 にて動作確認を行っています。5.2.x であれば使用出来ると思われますが 5.1 以前では確認を取っていませんので使用出来るか分かりません。自己責任にてご利用をお願いします。
設置方法
1.プラグインをダウンロードして展開し、emoji フォルダごと WordPress のプラグインディレクトリー (wp-content/plugins/) に転送します。
2.emoji プラグインを有効にします。
設定方法
・設定は何も変更しなくても使用する事が出来ますが変更する事により以下の事が出来ます。
※未設定のまま使用する場合は使用したいアイコンをwp-includes/images/smilies配下にアップロードして下さい。
・絵文字の画像場所(外部用url)について
・外部から参照される絵文字の gif が存在する url を指定します。
例) http://www.example.jp/blog/wp-content/uploads/emoji/
・相対パスは使用出来ません。
・省略時は標準でインストールされるスマイリーアイコン(wp-includes/images/smilies)が使用されます。
・絵文字の画像場所(内部用path)について
・プラグインが絵文字の一覧を作成する為に使用する絵文字の gif が存在する path を指定します。
例) /example/wordpress/wp-content/uploads/emoji/ (UNIX/Linux等)
\\server\example\wordpress\wp-content\uploads\emoji\ (Windows等)
c:\example\wordpress\wp-content\uploads\emoji\ (Windows等)・相対パスは使用出来ません。
・省略時は標準でインストールされるスマイリーアイコン(wp-includes/images/smilies)が使用されます。
・絵文字の画像表示順リストについて
・絵文字の並び順を指定したい場合に一覧を作成する為に使用する絵文字の gif が存在する path を指定します。
例) /example/wordpress/wp-content/uploads/emoji/emoji_list.txt (UNIX/Linux等)
\\server\example\wordpress\wp-content\uploads\emoji\emoji_list.txt (Windows等)
c:\example\wordpress\wp-content\uploads\emoji\emoji_list.txt (Windows等)・相対パスは使用出来ません。
・ファイルの内容は一行につき1ファイル(icon_arrow.gif 等)を記述し改行する事。
・記述されたファイルが存在しない場合は無視される。
・記述されたファイル以降に記述されていない gif ファイルがファイル名順に表示される、よって当ファイルを指定しない場合は上記「絵文字の画像場所(内部用path)」で指定されたフォルダのファイルが表示される。
使用方法
投稿編集時、クイック投稿時、ページ編集時のメディアボタンに が表示されますのでマウスでクリックする事により絵文字の選択ウィンドウが表示されますので挿入したい絵文字をマウスでクリックして下さい。
改版履歴
ver 1.3.0 (2009-4-30)
・他のプラグインからの呼び出し機能に"options-general.php"からも呼び出し可能に変更。
ver 1.2.0 (2009-4-23)
・他のプラグインからの呼び出し機能追加変更。
ver 1.1.2 (2009-4-20)
・セキュリティ強化対策修正。
・マニュアル修正。ver 1.1.1 (2009-4-19)
・プラグイン公開に伴うマニュアル不備修正。
・セキュリティ強化対策修正。ver 1.1.0 (2009-4-17)
・他のプラグインから呼び出しが出来るように変更。
ver 1.0.0 (2009-4-7)
・新規リリース。